エルサレム人という不思議なヒト科の生き物の知られざる世界をmiche13がレポートします。イラストはたかこ。


by miche13
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

願いがかなう木

あけましておめでとうございます。

みなさまには昨年中は大変お世話になりました。ためになるコメントや、励ましのお言葉をたくさんいただきとてもうれしかったです。

今年もよろしくお願いしま~す。

イスラエル時間ではまだ大晦日ですけど。

昨日に引き続き露出ネタにしようと思ったのですが、一年の計は元旦にあるそうなので

2006年はストレスのないほのぼのした年となることを願い

願いがかなう木をご紹介。

願いがかなう木_b0012031_3595061.jpg

心霊写真ではありません。樹齢450年の大木です。

木の下に写っている宇宙人と比べてみるとその大きさが手に取るようにわかると思います。

願いがかなう木_b0012031_401795.jpg

頭のおかしいおっさんが、木に挟まって喜んでいる図ではありません。

大木の空洞に入っているところです。


ここにはユダヤ人、アラブ人、老若男女と人種、性別、年齢を問わず、さまざま人が願いがかなう木だと信じて祈願に訪れます。

やり方は、空洞に入ってかなえたいことを祈るだけ。

そうすると願いがかなうのだそうです。

新聞に掲載されていた成功例は

離婚間近の女性が、空洞に入り家庭の平安を願ったら

な~んと家庭内不和が解消され、離婚の危機は免れたそうな。

これしか載ってなかった。もっと別の例も知りたいですな。

これってユダヤ教的観点からいうと偶像崇拝とか、異教の神崇拝ってことにならないんですかね。

この大木が人の願いをかなえる力があるとして信仰しているわけなのですから。

そうすると信仰心の強いユダヤ教徒(ダティー)たちはここには来ないってことですな。
# by miche13 | 2006-01-01 01:02 | ニュース

露出大好きイスラエリー

今日寝坊してあわてて家を飛び出した。

快晴が続く近頃ですが、やはり朝方は寒い。

手に握っていた手袋をはめたら


くつしただった Σ(゚д゚lll)ガーン


しかたがねえ。今日は手袋なしだ。


今日はさっそく銀行と郵便局に並びに行きました。

「私あなたの前にいた。」とかって言ってくるやつに

emiさんに教えてもらった「私なんて昨日からここにいた。」を試すのだ。

こういうときに限って使用する機会は訪れない。残念。

窓口のおねえさんが腰を90度に曲げてかがんでいたので乳がまるみえだった。

彼女たちは胸が大きく開いた服を着て、意図的に見せているわけですので、じ~いっと見ていいのです。

観察の結果、かがんでいる状態だと下方向にたれている胸の全長は17cmぐらいでした。

男性客の視線を辿ってみましたが、胸に目をやる人は皆無だった。

イスラエルでは日常見慣れた光景だから見飽きているのか。


胸は今や手のように露出していてあたりまえの部分となってしまっているのか。

それともじろじろ見ることははばかられるのか。

ウリくん(27)はこういってました。

「今日うちに来た女友達がさあ、胸がすごく開いて谷間が見えるV字シャツを着てきたんだよ。

どうしても、目が胸に行くんだよね。そしたら、開いた胸元を押さえたりして居心地悪そうにしてるんだ。

頭に来て、「おまえがそんなもの着てくるからだろ」ってどなったけど。」

たしかにそうだよな。見せるためにV字を着てるわけですからね。かがまなくても谷間が見える深~いVですよ。

見られていやなら最初から露出しなきゃいいんだ。

なぜイスラエル人女性は露出するのが好きなのだろうか。

1.ファッション
2.男性に対するアピール
3.露出狂
4.暑いから

この中に答えはあるのか?
# by miche13 | 2005-12-31 07:58 | イスラエル人とは

イスラエルのラジオ相談

年末ですねえ。日本在住のかたは今頃宴会で忙しいのではないでしょうか。

イスラエルでは全く年末を感じませんが。

そういえば、エルサレムで唯一紳士淑女が集う、ネタンヤフも御用達のバー「フィンク」がなくなっているようです。

カウンターとテーブルが4つぐらいの小さなバーでしたが、よく教育されたバーテンダーがいて、大人が着飾ってくる、叫ばなくても隣の人と話をできる静かなバーだったのに。

街にあるスーパーファームに行った帰り、ビルの一階部分が壊されているところがあった。よーく見ると隣にフィンクのドアがあって明かりはついていなかった。

壊されているところがフィンクの店舗にあたるのかどうか、わかりません。

でもいつ通ってもしまっています。どうなったのかご存知のかたいますか?

昨日深夜、となりのおばさんのテレビまたはラジオの音がうるさいので、ラジオをつけた。
ちょうどラビの電話相談コーナーだった。

アンビエントな音楽で始まり、「なんでも言ってごらん。ぼくが解決してあげる。」とやさしく穏やかな声で語りかけます。

最初の女の人は泣きながら訴えています。(何を訴えていたかは聞いていません。すまぬ)
「弁護士があなたの問題を解決しますから、大丈夫ですよ。安心してください。」と返答していました。

ネタとして質問を聞いているだけではなかったようです。

以前、ラジオ相談でビザ問題を話したら、解決した。という話を聞いたので、私の学生ビザ問題もラジオで訴えたらすぐに内務省がビザをくれる可能性があります。

ただ個人情報をラジオで流すのに抵抗があるので、今のところ相談コーナーにでるつもりはありませんが。あ、純ちゃんもうすぐイスラエルに来るのに、嘆願書書いてない。ううう。

あ、でラジオ相談に次はおっさんが出てきました。

アメリカに仕事に行ったあと、旅をしたり、その途中で女の人と知り合って前妻と離婚したりというバックグラウンドのようです。

なんかおっさんもじもじしていて何を相談したいのかわかりません。

DJ 「一世一代の恋に落ちたんだね。」
「いやそういうわけじゃないんだけど。この妻とは、あるとき歯車が合わなくなって、妻は家をよくあけるようになった。夜中の2時に警察が来て、おたくの奥さんが・・・。」

え、何。奥さんがどうしたの?あわててボリュームを上げましたが、遅し。

奥さんがどうしたかわかんねえ。悔しい。

「で、妻とは離婚したんだけど、子供には毎日会ってる。子供はすごくかわいい。」

「じゃあ、離婚したこと後悔してるんだ。」

「そういうわけじゃなくて。」
なんか歯切れの悪いおっさんです。

「じゃあ、そろそろ誰かと会ったりしてもいいんじゃない?」

「そうだけど。ぼくはシンプルで家庭的でやさしい女の人が好きなんだ。」
おっさん急にはきはきと自分の好みの女性を述べ始めました。

「電話番号何番?」とDJが言うと

「0544-12345XX」と、「モザイク」もかけずに電波で個人情報を流していることが信じられない。
日本でこれをやったら、すぐにいたずら電話がじゃんじゃんかかってくるに違いない。
するとDJが
「0544-12345XXだね。」とラジオを聴いている人たちに向かって繰り返したのです。

「きっといい人みつかると思うよ。」というDJに

「そうだといいな。」と照れながら電話を切るおっさんでした。

これって出会い系ラジオ番組でもあったんですね。

次に電話をかけてきたおっさんもそうでした。

どのおっさんも最初はもじもじしていて、DJが先導してあげているところがちょっとかわいげ。かといって、私はおっさんに電話かけませんよ。

あ、もうこんな時間。

みなさまよいお年をお迎えください。
# by miche13 | 2005-12-30 08:04 | イスラエル人とは
なんか違うよなあ

と思いながら食べているクロワッサンです。

なぜか大学のカフェで今日は割引だった。

通常ひとつ5シェケル(125円)のところが

2つで5シェケルだったので、2つ買いました。

よく考えたらこれが125円もするって高いな。中身なしのと、チョコレートの2種類があります。

ほんと、どうみてもクロワッサンじゃない。
イスラエル式クロワッサン_b0012031_482412.jpg


形も食感も味もすべてにおいて違うのに、なぜクロワッサンと呼んでいるのか不思議だ。
# by miche13 | 2005-12-29 04:07 | 食物

順番は守りましょう

今日バス停でルームメイトと一緒になった。

彼女は全然自分からは話さず、私が一方的に話しているばかり。

もしや私うるさい?と思い途中から黙った。

彼女は自分のバス停が近づくと、立ち上がって、

「ヒーター使ってる分、大目に電気代払うから。」

と言って降りていった。

ええええ。たしかに話の流れで「もうヒーター使ってる?」とは聞きましたよ。

でも、そんなつもりで聞いたんじゃないのに。

私は現在、肉体の限界に挑戦中でして、まだヒーターは使っていないのだ。

だからといって余計に電気代を払って欲しいなんて思わないし。

私はボイラーを彼女の倍は長くつけてるし、他の部分で私の方が電気を多く使ってるかもしれないんだから。

でもこういう発言をするイスラエル人って600万人に一人ぐらいじゃない?

普通はどうせみんなで割るんだからって、めちゃくちゃ使いまくるのに。

今日のタイトル「順番は守りましょう」はソウルオリンピック前に国が総力を結して、国民に呼びかけた公衆道徳のうちのひとつですが、

イスラエル人にも浸透させたい道徳です。

今日、中央郵便局に行って大声でどなりました。

めずらしく待っている人の列がなくて、私は一番に並びました。

ところが、私一人しか並んでいない列は列とみなされないらしく、

窓口が開くと、並ばずに直行するおやじが続出。

いつまでたっても自分の番がきーへんつうの。

気がつくと変な場所におっさんが並んでる。

列の先頭から窓口までは7mぐらい距離があるので、抜かれてはなるものかと気合を入れてスタンバイに入った。

「次の方どうぞ」を示す窓口番号が点いたので、そこに足早に向かう。

おっさんも向かう。

「あんたより先に並んでるんだから、私が先よ。」

「どこに並んでたんだよ。見なかったよ。」

「列の先頭。あんたが変なところに並んでるんだよ。」

おっさんは、けんかしてもしょうがないと思ったらしく、「もういいよ。」と言って引き下がりました。

順番をめぐって喧嘩なんてイスラエルでは日常茶飯事なので、窓口のおねえさんもその光景をほほえましく見ているようでした。

ところが隣の窓口のおにいさんが

「なんでそんな並び方してるんだ。そっちは最後尾で、先頭はむこうだ。そんなところに並ぶな。」
と注意してくれたのだが、聞く耳持たず。

警備員も登場する始末。それでもかたくなに自分が先頭と決めたところに並び続けているのだ。

こういう人の話を全く聞かない人って、大地震など災害が起きたときどんな行動をするのだろうか。同じ場所には絶対いたくないな。
# by miche13 | 2005-12-28 04:12 | イスラエル人とは